エコで快適!|頭寒足熱な暖房器具を購入してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
Fireplace
  • URLをコピーしました!

冬の寒さが厳しくなってくるとエアコンで暖房を、となるのですが今年は電力需給の関係で節電が呼びかけられています。電気料金も値上げされる事ですし無駄な電気を使わない工夫が必要になって来ました。職場では節電の呼びかけは特に無いのですがデスクワークで気になるのは「足元の冷え」。職場で夫々の私物を使って試した結果、お勧めは「パネルヒーター」となりました。早速、自宅用に購入しました。

目次

パネルヒーターといっても色々

「パネルヒーター」と言われて私の頭に浮かんだのは高齢者のヒートショック対策に脱衣所等に置かれるこちらのタイプ。

実際に一台持っていたのですが正直、全く暖かくありません。密閉されたトイレの個室なら多少の効果はあるのかもしれませんがデスクの足元に置いても何も感じません。仕方がないので倒して設置してパネルの上に靴を脱いで足を置いたのですがこれだったらそういった別の製品があります。結局、使うことは無くなり引っ越しの際に処分しました。

オイルヒーターは電気代が……

同じ様な製品で「オイルヒーター」がありますがこちらは「高気密・高断熱住宅」で使うのなら或いは良いのかもしれませんが足元を温める用途には不向きです。部屋の空気を汚さないで部屋全体を暖める事が出来るので我が家でも子供が小さかった頃は使っていました。ちょっと触る程度であれば火傷の心配もなく穏やかな暖かさと音がしないのは本当に良かったです。久しぶりにクローゼットから引っ張り出して来ましたがあまり暖かく無かった事とざっくり計算しても高すぎる電気代で断念。ただし、乳児や未就学児がいるご家庭であれば安全性で選ぶ余地はありますよ。

最近の流行りのパネルヒーター

最近というかよく見かけるのはこのタイプ。実際、職場でも数人の方がメーカーは違いますが使っています。自動オフ機能があると切り忘れも安心なので特にオフィスで使用する際はお勧めです。退社後に電源を切ったか気になって仕方ない、という事態から開放されます。

国産に拘る方ならこちら。

このままでは少し寒いという場合はひざ掛けと合わせて使うと本当に暖かいです。足を置く部分もカーペットになっている製品もありますがオフィスで使う際や汚れた場合の事を考えるとシンプルなこの形で良いと思います。自動オフ機能は無いので注意。

安く、手軽に済ませたい場合は?

「電気アンカ+フリースのブランケット」で足を入れる場所を作るととても暖かいです。電気アンカは消費電力が低いですし小さくて軽いので移動も簡単です。よくホームセンターや家電量販店で1,000円以下で安売りされているのでお持ちでない方は一つ購入しておいても無駄にはならないと思います。本来の使い方で就寝前に布団に入れれば寒さ対策も万全です。

このタイプならブランケット無しで簡単に使えます。電気アンカよりはやや高めのお値段ですが手軽さはこちらの方が上。購入する際はカバーが洗えるか確認した方が良いと思います。

まとめ

結局、「アイリスオーヤマ パネルヒーター」を使いつつ寒い時は「電気アンカ+フリースブランケット」を足元に置くスタイルで今もブログを書いています。エアコンでの暖房は部屋全体が暖まるのは良いのですが人に依っては気持ち悪くなったりと嫌がる方もいますのでこのスタイルは暫く続きそうです。足元だけ暖かいのは頭がスッキリしますから快適です。ぜひお試し下さい。

Fireplace

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次