無料もある!|HDDやSSDを破壊処分したい

当ページのリンクには広告が含まれています。
DESTROY. :(
  • URLをコピーしました!

SSDやHDDを処分する際に気になるのは情報流出。廃棄に出しても目の前で破壊でもされない限り確かに廃棄されたか確認する方法はありません。ドライブが譲渡ではない場合に限りますが処分方法は物理的に破壊するに限ります。そんな訳で「HDD破壊サービス」について調べました。お店に依っては物理破壊で「0円」の場合もありますので参考にして下さい。

目次

「PCコンフル」は無料破壊処分

対応店舗は6店舗ですが店頭でSSD/HDDの無料破壊を受け付けてくれます。しかも破壊したドライブはお店がそのまま無料回収してくれます。逆に持ち帰りする場合は500円/台の料金が必要です。受付方法は来店のみなので近くの方はぜひ利用したいですね。

「黒歴史最終処分場。」はUSBメモリも処分可能

ジャンクパソコン部品専門店「秋葉原最終処分場。」が行っているサービスである「黒歴史最終処分場。」は100円/台の料金で破壊サービスが受けられます。リンク先に説明がありますが法人向けに出張破壊サービスも行っているとのこと。パソコンを「買取」「引取」の前提に限り、パソコン持ち込みでHDDの取り外しを行って破壊サービスを受けることが可能。

「ビックカメラ・ソフマップ」は対応店舗数が多い

1,020円/台で破壊サービスが受けられます。何と言っても店舗が全国展開で数が多い事が強みでしょうか?破壊するHDDがそれ程多く無ければ依頼し易いと思います。「破壊後のディスクはお客様に返却」なので処分は自身で行う必要があります。基本的に「不燃物・資源ごみ」の扱いですが自治体に依っては「使用済小型家電回収ボックス」で回収を行っていることも多い様なのでご確認ください。

自分で破壊処分

若干の工具があれば自分でドリルで破壊という方法もあります。工具を持っていれば問題ありませんが持っていないと意外に費用が掛かります。電動ドリルはホームセンター等でレンタルもありますので安価に済ませる方法が無い訳ではありませんが「ドリル刃」は購入する必要があります。不慣れな方が適当に行うと思わぬ怪我をする可能性があるので説明は割愛します。

まとめ

手軽さでは「自分で破壊処分」+「使用済小型家電回収ボックス」が簡単ですが工具や経験がない、或いは面倒ということであれば上で紹介したサービスを利用した方が安心でストレスがありません。買い物ついでに行けますから思いついた時に持ち出せるようにしておくと良いと思います。自分で破壊処分を行う場合はくれぐれも事故や怪我にご注意ください。

DESTROY. :(

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次