取敢えず買う|キーボードを真面目に探してみる・続き

当ページのリンクには広告が含まれています。
phone digits call up telephony 949084
  • URLをコピーしました!

一晩考えて出た結論は「使った事の無いキーボードを買おう」でした。まぁ、当然と言えば当然です。早速、注文しましたが到着までは2・3日は掛かる様子。そうなると届くまでに気になっていた「テンキーレス」の部分。テンキーが使いたい時に備えてテンキーを先に探します。見つけたのは「メカニカル式テンキーパッド」。

この組み合わせで使ってみたいと思ったのですが……。

目次

テンキーはそもそも使うのか?

ちょっと心配になったのは折角、テンキーレスを選択したのにテンキーを購入するならそもそもテンキーレスを選んだ意味が無いのでは?という点です。数値の入力が多い場合には勿論、テンキーが欲しいのですがそれ以外では然程使う事はありません。既に「HERMES S1R-JP」は注文済なので今更、注文をキャンセルしてテンキー付きのキーボードに変更は出来ません。しかし、以前に持っていたテンキーは流石に古くて使う予定も無かったので処分してしまいました。必要ならば買うしかありません。

テンキーが別だと都合が良い点

通常のフルキーボードの場合、当然ながらテンキー部分はキーボードの右端にそのまま真っすぐ並んであるのですが、私の場合はテンキーで入力時に少し傾いた位置にあった方が手首に負担が掛からず入力し易いのです。テンキーが別体であれば好きな位置・角度に置くことが出来ますから入力作業の効率が違って来ます。

メカニカルに拘らず考えてみる

プレステのコントローラー「DUALSHOCK 4」を接続する為にパソコンにはBluetoothアダプタを接続してあります。必要な時にだけテンキーを使用するのであれば寧ろテンキーはBT接続の方が使い勝手は良さそうです。Bluetooth接続であれば引き出しにしまって置いたテンキーを必要な時にだけ取り出して電源をONにすれば直ぐに使用出来ます。毎回使う度にUSBケーブルを接続する必要もこれならありません。見つけたのがこちら。

ちょっとお値段は高いのですがメカニカルならこちら。

まとめ

調べれば調べる程、有線で無いモデルの方が良さそうなのですがやっぱり使いたいアイテムを購入したいので悩みは尽きません。下手に妥協すると結局買い直すことになり無駄になってしまうのは避けたいですね。人に依ってなにを重視するかは当然違って来ますが「ワイヤレス」か「ワイヤード(有線)」かは「ワイヤレス」が有利となりそうです。FILCOの「FTKP22M/B2」を購入するのが一番良さそうですが高めのお値段が引っかかりますね。よく考えて自分に合った製品を見つけて下さい。

phone digits call up telephony 949084

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次